昨日は登山をしました。
今日は東中野スタートの駅ハイに参加するため、朝から東中野目指して歩きます。 なんとか受付開始の10:00過ぎに到着しました。
秋の神田川と神社・仏閣を巡り中野の自然を感じるウォーク
本日2つめの氷川神社、氷川神社って東京にいくつあるんだろう?
「こうようやま」ではなく「もみじやま」と読むらしい。
親子連れがたくさんいました。
世田谷区月見湯温泉
中野駅から下高井戸を目指して歩きます。東高円寺駅を通り過ぎて妙法寺を通り過ぎるついでに
妙法寺商店街を抜けて荒玉水道道路を進みます。大宮八幡あたりで水道道路を離れ永福町駅へ。
足立区高砂湯
お夕飯を商店街で食べて帰路に着きます。
永福町駅まで戻って善福寺川を越えて大六天神社横を通り過ぎて再び妙法寺横を抜け蚕糸の森公園まで戻りました。
最後は高田馬場駅まで歩いて帰りました。
1日の歩数が50,000歩を初めて越えました。