2020-01-01から1年間の記事一覧

MacでJSFのプロジェクトを作る

以前、CentOSでJSFのプロジェクトを作ったので今回はMacでつくる Eclipseを配置する Payaraをインストールする Mavenプロジェクトを作成する pom.xmlに文字コード「UTF-8」を設定する コンパイラを設定する pom.xmlにMavenコンパイル用のJDKを定義する JSFを…

Cloud9でLambdaを作ろうとして失敗した記録

残念ながら Command failed: virtualenv venv -p python3.7 作成内容 エラー 原因 : 不明 Python3.7をインストールしてもダメだった Sorry, IKPdb only supports Python 3.6.x for now. 作成内容 エラー 原因 : 不明 対応 : あきらめる Command failed: virt…

Backlogの課題にGitHubのコミットを連携する方法

このブログはBacklog Advent Calendar 2020 の7日目の記事です。 はじめてのAdvent Calendar参加でドキドキです。 adventar.org Backlogの課題にGitHubのコミットやプルリクをコメントとして入れたい! GitHubとBacklogを連携するLambda関数を作る 1. Backlo…

Kintoneの開発環境を作成する

Kintoneの開発環境って何? 開発環境を作成する cybozu developer networkにアカウントを作成する kintone開発者ライセンスを取得する 使ってみる パスワード認証を使ってスペース情報取得してみる APIトークン認証を使ってアプリ情報取得してみる Kintoneの…

万二郎岳と万三郎岳 in 天城山

先週は那須で登山をしました。 万二郎岳 万三郎岳 登山の後はやっぱり温泉! 先週は那須で登山をしました。 ponsuke-tarou.hatenablog.com 万二郎岳 天城高原ゴルフ場の横にあるハイカー専用駐車場に車を停めました。 この駐車場はおトイレだけでなく、登山…

白笹山と南月山 in 那須

先週はわたらせ渓谷に行きました 白笹山 南月山 来週は伊豆半島で登山です! 先週はわたらせ渓谷に行きました ponsuke-tarou.hatenablog.com 白笹山 11月も2週目になり、紅葉もだんだん終わりに近づいてきました。でも今日は暖かいです。 沼ッ原湿原の駐車場…

わたらせ渓谷駅ハイと美登里湯

先週はよく歩きました。 紅葉映えるわたらせ渓谷散策と御朱印めぐり 足立区美登利湯 来週は那須へ行って登山です。 先週はよく歩きました。 ponsuke-tarou.hatenablog.com 先週の4連休は、ずっと歩き続けたので今週末はかるぅく行くことにしました。 紅葉映…

ネイチャーミュージアム!天空の石切り場を廻る鋸山絶景ハイキング

昨日はあるきたをしました。 ネイチャーミュージアム!天空の石切り場を廻る鋸山絶景ハイキング 来週は、わたらせ渓谷で駅ハイです。 昨日はあるきたをしました。 ponsuke-tarou.hatenablog.com ネイチャーミュージアム!天空の石切り場を廻る鋸山絶景ハイキ…

あるきたとテルメ末広

昨日は駅ハイと銭湯巡り あるきた 王子豊島コース 赤羽岩淵コース テルメ末広 昨日は駅ハイと銭湯巡り ponsuke-tarou.hatenablog.com あるきた お天気がいまいちなので朝から家でだらだらして、昼前からあるきた始めした。 www.city.kita.tokyo.jp 王子豊島…

駅ハイと月見湯温泉と高砂湯

昨日は登山をしました。 秋の神田川と神社・仏閣を巡り中野の自然を感じるウォーク 世田谷区月見湯温泉 足立区高砂湯 明日は、あるきたと銭湯巡りです。 昨日は登山をしました。 ponsuke-tarou.hatenablog.com 今日は東中野スタートの駅ハイに参加するため、…

日向山と丸山登山

日向山と丸山登山 明日は駅からハイキングと世田谷の温泉銭湯です。 10月31日ハロウィンです、安全情報確保支援士の試験が終わりました。 ITワールドから自然ワールドへ引っ越します。 日向山と丸山登山 10時前に駐車場に到着、出遅れたので満車になっていな…

Docker DesktopをMacにインストールする方法

Docker for Macをインストールする インストーラーでインストールする方法 インストールできたか確認するためにhello-worldコンテナを作ってみる Homebewでインストールする方法 MySQLを作ってみる docker run のオプション MySQLにログインする Docker for …

JMeterを使ってみた記録

JMeterで負荷をかけたいのです。 やりたいこと JMeterをインストールします。 JMeterの画面を起動します。 メニューを日本語表示にする 画面の操作を記録する(書き途中) Thread Groupを作成する 記録コントローラーを作成する HTTPプロキシサーバを作成する …

TCPとUDPの違いから知る特徴

前回の勉強内容 勉強のきっかけになった問題 TCPとUDPは、トランスポート層のプロトコルです。 IPプロトコルとセッション層以上のプロトコルとをつないでいます。 UDPは、リアルタイム性に優れたプロトコルです。 IPアドレスの偽装が容易にできてしまいます…

DNSの基本を学ぼう

前回の勉強内容 勉強のきっかけになった問題 DNSは、ドメイン名やホスト名などとIPアドレスとを対応付けます。 インターネット上のDNSサーバは階層化されており、ある名前の問合せが解決できない場合は、上位のDNSサーバに問い合わせて結果を得ることができ…

伊香保温泉と水沢山登山

1日目:始めて伊香保温泉に行きました。 到着した日は雨だったので登山はやめて温泉街を散歩しました。伊香保神社GOTOキャンペーンの影響でしょうか、人がごった返していました。いつか泊まってみたい横手館細い道の間から山が見えます。 2日目:いよいよ水…

CP932とMS932の違いを調べて知ったCP932とSJISの違い

「統合したCP932」とMS932は同じようなもんです。 CP932の歴史 「誕生したばかりのCP932」とSJISと同じですが、「統合されたCP932」とSJISには違いがあります。 「統合されたCP932」にはあるけどSJISにはない文字があります。 SJISやCP932で2byte目が「5C」…

WindowsにPython3とPyCharmをインストールする方法

Pythonをインストールする exeファイルをダウンロードする インストールする バージョンを確認する PyCharm(統合開発環境)をインストールする exeファイルをダウンロードする インストールする プロジェクトを設定する 既存のプロジェクトをインポートする …

CookieにはWebアプリケーションでのユーザ情報やセッションIDが格納されます

前回の勉強内容 勉強のきっかけになった問題 Cookieは、Webサーバに対するアクセスがどのPCからのものであるかを識別するためにブラウザにユーザ情報などを保存する仕組みです。 シングルサインオンのユーザー認証にも使用されます。 サーバごとの認証情報を…

レスポンシブ対応で知ったメディアクエリの基本

メディアクエリは、表示するディバイスなどによって適用するCSSを切り替える機能です。 メディアクエリの指定方法 HTMLファイルにタグの属性として指定する CSSファイルに指定する メディアは、メディアタイプかメディア特性を論理演算子で組み合わせて指定…

CentOSでJSFのプロジェクトを作る

参考資料 EclipseにPayaraを設定する Payaraを配置する Eclipseに設定する Mavenプロジェクトを作成する コンパイラを設定する JSFを設定する pom.xmlにJSFのライブラリを定義する ServletのバージョンをDynamic Web Moduleに合わせる 動かしてみる ページを…

WordPressでGoogleのCustom Search APIを使ってみる

1. プロジェクトを作成してCustom Search APIを設定する 2. 検索エンジンを作成する 3. WordPressで検索処理を作る PHPで検索処理を作る functions.php : ショートコードを設定する output-google-block-quote.php : 検索結果を表示する output-google-block…

初めて聞いた、AWS Elastic Beanstalkって何?

初めて聞いた、AWS Elastic Beanstalk AWS Elastic Beanstalkは、ウェブアプリケーションやサービスをサーバーでデプロイおよびスケーリングするためのサービスです。 Elastic Beanstalk自体は、無料で使えます。 Dockerプラットフォームは、3種類あります。…

AWSのEC2を自動停止するLambdaを作る記録

実行権限を作成します。 自動停止の対象と停止時間を設定できるようにするためにEC2インスタンスにAutoStopタグを追加します。 Lambda関数を作成します。 関数を実装します。 使用した関数のドキュメント 失敗したこと An error occurred (UnauthorizedOpera…

ネットワークにいる機器を監視するSNMPプロトコル

前回の勉強内容 勉強のきっかけになった問題 SNMPは、TCP/IPネットワークに接続されている機器の情報を収集して監視や制御を行うためのプロトコルです。 構成機器や障害時の情報収集を行うために使用されるネットワーク管理プロトコルです。 SNMPはアプリケ…

LANセグメントを分ける仮想LAN、VLANのお話

前回の勉強内容 勉強のきっかけになった問題 VLANは、1つの物理的スイッチで複数のスイッチがあるみたいにLANセグメントを分けることができる技術です。 LANスイッチは、複数の機器をネットワークと接続できるようにする機器です。 スイッチ内に作られた仮想…

RDSでOracleを作ってみる

RDSでMySQLをつくってみました。 EC2インスタンスから使えるRDSを作成します。 RDSでOracleを作成してみます。 EC2インスタンスから接続できるようにセキュリティグループを設定します。 セキュリティグループにEC2インスタンスのセキュリティグループIDを設…

EC2インスタンスのDockerコンテナにあるRedmineとGitHubを連携してみた記録

GitHubと連携するプラグインをRedmineに追加します。 プラグインを配置します。 Redmineにプラグインが追加されたことを確認します。 GitHubのリポジトリにDeploy keysを登録してパスワードなしでクローンできるようにします。 コンテナで秘密鍵と公開鍵を作…

UbuntuにSQL*Plusをインストールする方法

以前、Windows10にSQL*Plusをインストールしました。 rpmをダウンロードします。 Alienコマンドでrpmパッケージをdebパッケージに変換します。 Alienをインストールします。 rpmパッケージをdebパッケージに変換します。 SQL*Plusをインストールします。 dpk…

Ubuntuにmysqlコマンドをインストールする

RDSに接続するために使いたいのでMySQLサーバーはインストールしません。 aptコマンドを使ってインストールします。 リポジトリ一覧を更新します。 mysql-clientのパッケージを検索します。 mysql-client-coreをインストールします。 RDSのMySqlに接続してみ…